2024年1月、ついに新NISAが始まりました。2020年から始めた僕の旧NISAは現在+60万円💰
これを売って新NISAにまとめるべきなのか?
それとも、持ち続けるべきなのか?
これに対して本日は回答していこうと思います。
新NISAをしっかり理解していない方は
まず以下の記事をご覧ください。
【結論】旧NISAはどうするべきか
売るか売らないか。大きく分けて2つの選択肢があります。
① 1800万円の生涯投資枠を10年以内に使い切れる人 or 年間360万円の枠を手元の現金で埋められる人
→売らずに持ち続けるべき。
理由は、新旧分離だから。
新NISAと旧NISAでは、枠が別で設定されています。
新NISAの生涯投資枠は1800万円ですが、旧NISAを合わせると僕の場合は非課税枠が
19,333,321円
まで増えます。(1800万円+133万円ちょい)
旧NISAで投資していた分は、新NISAの1800万円の枠に【追加して】非課税枠が貰えるのです。
非課税の枠は当然ですが多いほど良いですよね。1800万円の枠を使い切れる人は、旧NISAを売らずに持ち続けるべきだと考えています。
「1800万円を10年間」はあくまで目安です。
② 1800万円の枠を使い切れなそうな人
現実的な話をすると、ほとんどの方がこっちに当てはまると思います。日本人の平均年収は430万円ほど。
→売って新NISAでまとめるべき。
旧NISAを持ち続けるデメリットもあります。
それは…
「管理が面倒」です。
旧NISAは非課税期間があるので、それが終わるタイミングで新NISAの枠が埋め切れていない場合、旧NISAの商品を売って買い直す必要があります。
つまり、20年後に旧NISAが終わるのを待って買い直さないといけない…😭
「ぜったいに1800万円埋めきれない!」
と思う方は旧NISAを売って新NISAにまとめた方が良いですね。
【実例】旧NISAに1万円しか入れていない。どうするべき?
また、旧NISAへの投資額が少ない人も管理の手間がかかるデメリットが非課税枠増加のメリットよりも大きくなる可能性があります。
「1万円しか旧NISAに投資していない!」
と言う人も売却&新NISAで買い直しすべきでしょう。
旧NISAから新NISAへの移管はどうする?
結論、移管はできません。
一度旧NISAで買っていた商品を売って、買い直す必要があります。
もし新NISAにまとめる選択をする場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
🔻【SBI証券】投資信託の売り方
🔻【楽天証券】投資信託の売り方
🔻【SBI証券】新NISAでの買い方
🔻【楽天証券】新NISAでの買い方
【まとめ】旧NISAはどうするべきか
1800万円の枠を
10年以内に埋める人💰
→持ち続けるべき。
投資額が少ない人
管理を楽にしたい人
1800万円が絶対に埋まらない人
→売って新NISAで買い直す。
こういった回答になります。NISAやiDeCoなど、お金に関する質問や交流をするオープンチャットを運営しています。NISA初心者も大歓迎。お金の勉強をしたい方は、ぜひご参加ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(おわり)
YouTubeでもNISAの発信をしています。