「NISAしてるつもりだったのに、出来てなかった…💦」
「非課税のはずが、税金を取られてた😱」
「複利で増やすつもりが設定を間違えていた…」
「手数料が高いファンド(投資信託)を選んでいた…」
意外と間違えている人も多い「積立設定」ですが、ミスると将来の利益が数十万円も減ってしまうかも…😭
実際の画面を用いて解説します。改めて確認して、NISAの不安を解消しましょう✨
▽まだ口座開設をしていない方はコチラ
▽楽天証券の確認はコチラ🐼
積立設定で確認すべきポイント4選👀
1.決済方法と入金方法を理解しているか
「決済方法=どこからお金を払うか」です。
決済方法が「現金」「クレジットカード決済」のどちらになっているかを確認しましょう。
①決済方法が「現金」の場合
証券口座の残高から買付を行います。
証券口座への入金方法が充実しているのもSBI証券のオススメポイント!
「SBIハイブリッド預金」「SBI新生コネクト」や、銀行から毎月自動で引き落として入金する「銀行引落サービス」を活用し、入金の手間を省きましょう!
②決済方法が「クレジットカード決済」の場合
証券口座への入金の手間が必要無く、ポイントが貯まるのでオススメです✨
限度額を超えないようにだけ気を付けましょう。
NISA枠を使い切るための「ボーナス月設定」「NISA枠ギリギリ注文設定」は、クレジットカード決済では使用できませんのでご注意下さい。
SBI証券で使えるクレジットカードは
・三井住友カード
・Oliveフレキシブルペイ
・タカシマヤカード
など、対象のカードのみです。三井住友カードかOliveを使うのがオススメです。
入金方法についてはこちらの記事も参考にして下さい。
2.預り区分がNISAになっているか
預り区分が「NISA(つみたて投資枠)」もしくは「NISA(成長投資枠)」になっていることを確認しましょう。
どちらもNISAなので非課税ですが、初心者は「NISA(つみたて投資枠)」がオススメ!
「特定/一般」になっている場合は課税口座での購入になります。
NISA開設の審査が承認される前に積立設定をしてしまっていたり、積立設定時に誤って課税口座を選んでしまっているケースがあります。
3.分配金再投資になっているか
分配金受取方法が「再投資型」になっていることを確認しましょう。
「再投資型」を選ぶことによって、「完全に」複利効果が効きます。
SBI証券では、保有していないファンドの積立設定をする場合は自動で「再投資型」となります。
念の為、「保有証券一覧」より確認しましょう。
▽そもそも「複利」とは?
NISA(つみたて投資枠)で買えるファンドは、分配金を抑えたものに限定されていますので、基本的にはファンドが得た利益は自動で再投資されています。
ただし、これは全く分配金を出さないことを約束しているわけではなく、分配金が出るケースもあります。その際に「受取型」を選んでいると、分配金は再投資されず現金で受け取ることになり複利効果が薄れます。
4.信託報酬(手数料)が低いファンドを選んでいるか
NISA(つみたて投資枠)では信託報酬(手数料)が低水準のファンドに限定されていますが、最低水準のものと、そうでないものの差は5倍以上になることもあります。
▽信託報酬とは?投資信託を持っているとかかる手数料
投資対象が同じでもファンドが違えば信託報酬も異なります。
投資先は自己判断ですが、信託報酬は低いに越したことはありません。今はどんどん信託報酬の値下げ合戦になっており、信託報酬は0.1%を切るものもあります。高くても0.1%台にしましょう。
eMAXIS Slimシリーズ、たわらノーロードシリーズは信託報酬が安く、人気のファンドです。
▽てるぞうは「eMAXIS Slimシリーズ」を買ってます。
【実際の画面】積立設定の確認方法
① SBI証券のホームページにてログインする
②右上のメニューボタンを押す
③ 「投資信託」→「積立設定一覧」を押す
④ 預り区分が「NISA(つみたて投資枠)」となっているか確認しよう!
👇これは問題がないパターン
👇「課税口座での積立」となっているケース(=税金がかかる)
※このケースでは決済方法が「現金」であることも確認できます。
【実際の画面】積立を開始した人は「保有証券一覧」を確認しよう!
① メニューボタンを押す
② 「投資信託」→「投資信託トップ」を押す
③ 「投資信託」→「口座管理」→「保有証券一覧」を押す
④ 積立しているファンドが「金額/NISA預り(つみたて投資枠)」になっているかを確認しよう!
👇「金額/特定預り」となっている分は課税口座で買付されています。
⑤「分配金受取方法」が「再投資」となっていることを確認しよう!
【実際の画面】積立を開始した人は「取引履歴」も確認しよう!
※毎月積立買付ができているか確認しよう!
①右上のメニューボタンを押す
②「投資信託」→「注文照会・取消」を押す
③「約定履歴」を押す
④「商品指定:投資信託」「約定日:確認したい範囲」を選択し「照会」を押す
⑤「預り/課税」が「NISA(つ)」となっていることを確認しよう!
※NISA(つ)とは、NISA(つみたて投資枠)のこと!
決済方法が「現金」の場合に証券口座の残高が不足していたり、「クレジットカード決済」の場合にクレジットカードの利用可能枠が不足していると買付はできません。
毎月買付ができているか確認しましょう。
おわりに
SBI証券でNISAをしている方は、不安が無くなりましたでしょうか?
ブログを読んでも分からない部分がありましたら、ぜひこちらのオープンチャットで気軽にご質問ください。匿名&無料で参加可能です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。正しい設定をして、無駄な不安を無くして資産形成をしましょう💰
(おわり)
ブログ&YouTubeの更新通知を送るオープンチャット
無料&匿名で入れます✨⇩⇩
質問や感想はコチラへ⇩