【税理士試験】税理士受験生の2023年12月を振り返る✍

税理士受験生 税理士試験

こんばんは。てるぞうです。

「税理士試験を受けます!」と発表してから2か月ほど。12月の進捗を報告します。

🔻先月の振り返り

あわせて読みたい
【税理士試験】税理士受験生の2023年11月を振り返る✍ こんばんは。てるぞうです。 「税理士試験を受けます!」と発表してから1週間。たくさんの応援メッセージ、ありがとうございました。 https://youtu.be/ttQeXEv81dg?si=...

皆様へのご報告を兼ねまして、毎月の復習ブログを投稿しています。

目次

勉強時間

簿記論と財務諸表論を合わせて必要とされている勉強時間は900時間ほど(450+450)です。早い人だと700時間未満で2科目受かる人もいるようです。

そんな中、てるぞうは…

財務諸表論のテキスト:13時間38分
簿記論のテキスト:14時間53分
税理士TikTokアカウント:2時間58分

合計→31時間29分

先月までの合計

財務諸表論のテキスト:15時間39分
簿記論のテキスト:1時間47分

合計→17時間26分

合計して、残り7か月で852時間の勉強をする必要があります。(毎月121時間)(毎週30時間)

勉強内容と実績

①財務諸表論の2-5冊目のテキスト終了

②簿記論の1-4冊目のテキスト終了

③TikTokで8本投稿

@teruzo_tax

【税理士試験・財務諸表論】 「動態論」とは? →投資者保護のための財務諸表の考え方。収益力の算定・表示が会計の目的であり、損益計算が計算の重点とされる。 稼ぐ力が大切!!!!!!!!ってのが動態論 #財務諸表論 #動態論 #税理士試験

♬ 休日のひとり勉強会 – Reo

12月の振り返り

今月もあまり勉強できず…😭

先月のブログでも書いていたのですが、今月は僕が経営に携わっていたシェアハウスが完全に解散。

最高のシェアハウスでした!

12月最後の1週間は片付け&解体作業に追われてその他の仕事はほぼできず。税理士試験の勉強的には厳しい時期でした。

1月は序盤に入籍・中盤に東京への引っ越しがあるので、まだもう少しは忙しそうです。また1月は税理士法人の繁忙期のため毎日8時間のバイトも。そして何より1月から新NISAが始まります。SNSはかなり忙しいでしょう。

1月も勉強時間が確保できないことが予想されます。

どうにか1月中に完全に土台を固め、2月から本気で勉強に励めるようにしたいです。

(おわり)

🔻なぜ税理士になりたいのか?

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【お金を身近に!】 1999年生まれの投資家&Kajiba(株)社長です。重要だけど学校では教えてもらえない「お金」を楽しく分かりやすく解説!

目次