iDeCoとは?新NISAとどちらがオススメ?【投資歴3年半が解説】

NISAに人生を変えられた男、
てるぞう(@tsumita_teruzo)です!
【お金を身近に】を目標にTikTokメインで活動しています。

身長も積立てしています(190cm)

「iDeCoが良いらしい。でもよく分からない😭」
「NISAとどっちをやるべき?」
「60歳まで下ろせないって本当!?😲」

どの疑問も、このブログを読めば解決。
本記事では、iDeCoについて徹底解説します。

一緒に学び、資産を増やしていきましょう💴

本記事の最後でiDeCoの資料請求(無料)を紹介しますが
「急ぎで作りたい!」という方のために冒頭にもURLを貼ります。

☑iDeCoはコチラ(無料)
【SBI証券📈 →【楽天証券🐼】

☑証券口座開設はコチラ(無料)
【SBI証券📈 →【楽天証券🐼】

目次

最強のメリット「控除💰」

老後のための資産形成をしたい人
→この制度は超~オススメです。

NISAには無い、大きなメリット「控除」があります。

私たちが払う税金は、「課税所得」の金額で決まります。
それを減らしてくれるのが「控除」です。

iDeCoでは掛金が全額、所得控除になるのです…!
つまり投資しながら節税✨iDeCoはすごい🔥

※控除のデメリット
→支払う税金が減る=社会的信用が減る。住宅ローンを組める限度額が若干減るかも。ただ、基本的には気にしなくていい

毎月いくら投資できる?

掛金の上限額は人によります。

自分がどれに当てはまるか分からない方は、気軽にDMください。

iDeCoとは?本質を知り、ミスを防ごう🛡

それでは皆さま。iDeCoの正式名称をご存じでしょうか?

こじんがたかくていきょしゅつねんきん

長いっ!!!!

初心者殺しの名前ですが、ご安心ください。
分割すれば、そんなに難しい言葉は出てきません。

ぜひ一緒に分割して解読しましょう👀

「個人型」確定拠出年金

一言で言えば、個人で作る年金

  1. 日本国民全員が加入している、国民年金🗾
  2. 会社員だけが加入している、厚生年金💴
  3. 企業によって導入している、企業年金🏢

そして自分で作る、個人年金。

個人型「確定拠出」年金

一言で言えば、いくらもらえるか分からない

日本人はリスクを嫌う傾向があるので、
「もらえる金額が分からない😭」
はマイナスイメージが強いと思います。

しかし。そんな事もありません。

1970年→2020年でインフレは進み、日本の消費者物価指数は3倍になりました。(=貯金の価値は3分の1に…)

つまり、「もらえる金額が決まっている」はインフレリスクがあります。

インフレに強い💪
それが確定拠出(DC)です。

🔻インフレとは?詳しくはコチラ

個人型確定拠出「年金」

そして最後に。iDeCoは年金です。

「60歳までおろせないのは怖い…😢」

という声をよく聞きますが、
国民年金も厚生年金もそうですよね?

つまり、60歳までおろせないのはデメリットではなく、当たり前の事なのです。

個人的には、おろせないのはむしろメリットだと思う部分もあります。投資において「長期で続ける」が勝ちやすくなるコツなので…。

実は貰える3つのパターン💱

60歳まで受け取れないiDeCoですが、実はいくつか追加で受け取れるパターンがあります。

③の死亡一時金に関しては、親族が受け取り申請をする必要があります。これをしないと相続における非課税枠が使えなくなり、親族が損をするかも。

「3年以内にiDeCoの死亡一時金を受け取ってね」

とお伝えください。

【出口戦略】老後に使える2つの戦略✌

iDeCo(というか年金)は、老後に受け取り方を選ぶ必要があります。
この受け取り方次第で、かかる税金が変わるので注意。

一般的には
✅退職所得控除の範囲内で一時金として受け取り、
✅余った分を公的年金等控除の枠内で、少額ずつ受け取る。

これが最も節税になる受け取り方です。

まずは「退職所得控除、最強!」と覚えておいてください。

※ここに関しては、正直かなりややこしいです…!長くなり過ぎてしまっても読み手が大変なので、別途で記事を書きます。

NISA VS iDeCo

めちゃくちゃよくある質問。
「NISAとiDeCo、どっちやるべき?」

結論、余裕があるならどっちも。

ここで3つの共通点を紹介します。

①利益が非課税

通常の投資では利益が出ると
2割の税金がとられますが…

iDeCoやNISAでは取られません👏

②投資信託

基本的に、iDeCoでは自分で投資信託を選んで積立てします。

※選ぶ人は少ないですが、iDeCoでは貯金や保険の商品を選ぶこともできます。

③リスクが低い!ドルコスト平均法📈

初心者に最もオススメの投資法。

iDeCoでは、勝手にドルコスト平均法で積立てしてくれます!

個人的には…。初心者はまず「NISA」から始めるのが良いかなと考えています。理由は、制度がシンプルだから。iDeCoはうまく活用すればNISAよりお得になる場合もあるのですが、ややハードルが高いです。

「初めての投資!何からすればいいの😢」

という方はまず、NISAを始めてみましょう。

🔻NISAとは?

あわせて読みたい
新NISAとは?大学生でもできる、最強の資産運用📈【投資歴4年が解説】 NISAに人生を変えられた男、てるぞう(@tsumita_teruzo)です!【お金を身近に】を目標にTikTokメインで活動しています。 群馬のグリーン牧場にて、牧羊犬と2ショット...

どこの証券口座でやるべき?

iDeCoは自分が持っている証券口座で始めると、手続きが楽です。そのため、一般的にはSBI証券か楽天証券で始めると楽です。

【人気の取り扱い商品】
 SBI証券
 
→eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
 楽天証券

 →楽天・S&P500インデックスファンド

  楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド

無料で資料がもらえます🎁

ありがたい事に、各社がiDeCoを解説した資料を「無料配布🎁」しています。「1ミリもiDeCoやる気がない!」という人以外は、今すぐ受け取ってみてください⇩⇩⇩

lit.link(リットリンク)
iDeCoの極意💎 lit.link(リットリンク) by 積立てるぞう📈つみたてNISAN、SNS、YouTube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェア

「今はiDeCoするか悩み中…」という方も、資料の受け取りをしておくと、選択肢が広がると思います。

▽商品選びの極意はコチラ

note(ノート)
【つみたてNISA】商品の選び方&注文のやり方✨ - 証券口座ができた方へ。|積立てるぞう📈つみたてNISAN この記事はブログに移行しました⇩ 【つみたてNISA】商品の選び方&注文のやり方✨ - 証券口座ができた方へ。 NISAに人生を変えられた男、てるぞう(@tsumita_teruzo)です!【...

おわりに

iDeCo、理解できましたでしょうか?

正直、NISAよりはやや難しいですよね😂
しかし、この内容を100%理解できれば、節税効果でかなりお得に資産形成できますし、税金や社会保険についても詳しくなれます

ぜひ一緒にコツコツ学んでいきましょう!!!

🔻社会保険の勉強は税金よりも重要🐦

https://twitter.com/tsumita_teruzo/status/1658399328506118144?s=20

(おわり)

貴重なお時間を僕にくださり心より感謝です!

「お金を身近に」をテーマに各種SNSで発信中📣
どんな内容でも気軽に記事の感想もらえると嬉しいです!
今後の記事に活かします✍

Instagram:@tsumita_teruzo
TikTok:@tsumita_teruzo
YouTube:てるぞう投資チャンネル
Twitter:@tsumita_teruzo

▽iDeCoの資料請求も忘れずに。(無料)

lit.link(リットリンク)
iDeCoの極意💎 lit.link(リットリンク) by 積立てるぞう📈つみたてNISAN、SNS、YouTube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェア

▽つみたてNISAの始め方

note(ノート)
【最強の資産運用】現役大学生がまとめるつみたてNISAの始め方|積立てるぞう📈つみたてNISAN この記事はブログに移行しました。⇩ 【最強の資産運用】現役大学生がまとめるつみたてNISAの始め方 日頃からつみたてNISAについて発信しまくっている僕が「つみたてNISAを...

▽つみたてNISA超え!新NISAとは?

あわせて読みたい
新NISAとは?大学生でもできる、最強の資産運用📈【投資歴4年が解説】 NISAに人生を変えられた男、てるぞう(@tsumita_teruzo)です!【お金を身近に】を目標にTikTokメインで活動しています。 群馬のグリーン牧場にて、牧羊犬と2ショット...

▽【自己紹介動画】24歳の目標

YouTube
【年商を公開💰】なぜ稼げた?フォロワーが増えた?飛躍の1年を振り返る、てるぞう誕生祭🎂 【目次】0:00 オープニング0:41 誕生日を迎えて…1:30 この一年で達成したこと2:53 成果を残せた理由💰2:54 ①拠点の変更🏠5:44 ②選択と集中7:50 ③細部へのこだわり8:46 ④仲間...

【無料&匿名OK✨】ブログの更新通知が欲しい方向けLINEオープンチャット

あわせて読みたい

ーーー元記事(2023.6.9)ーーー

note(ノート)
iDeCoとは?つみたてNISAとどちらがオススメ?【投資歴3年半が解説】|積立てるぞう📈つみたてNISAN このnoteはブログに移行しました🙇 iDeCoとは?つみたてNISAとどちらがオススメ?【投資歴3年半が解説】 iDeCoとは何か?投資歴3年半の24歳が誰よりも分かりやすく解説しま...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【お金を身近に!】 1999年生まれの投資家&Kajiba(株)社長です。重要だけど学校では教えてもらえない「お金」を楽しく分かりやすく解説!

目次